ロゴ:EPSON
ロゴ:よくあるご質問(FAQ)

製品別
質問別

URLをクリップボードにコピーしました
シェア用URL:https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=2
  FAQ番号:2
思った通りの印刷結果にならない(白紙で印刷される、線が入る、黒色が出ない、特定の色が出ない等)
 
 

印刷結果で下記のような状態になる場合の対処方法です。
該当する状態の画像を選択して対処方法を確認してください。

•白紙が印刷される  •印刷がぼやける
•印刷結果がかすれる   •罫線、文字がガタガタになる
•印刷結果に線が入る •印刷結果がにじむ
•黒色、特定の色が出ない、色合いがおかしい •文字が二重になる
•文字化け •印刷面がべたべたする
•汚れが付着する、こすれが発生する(ディスク印刷含) •クリーニング実施してもノズル抜けが解消しない

 


 
(1)白紙が
印刷される
(2)薄い・かすれる
(3)白線が
入る(縦線)
(4)白線が
入る(横線)
(5)黒・色の
線が入る(縦線)
(6)黒・色の
線が入る(横線)
(7)黒色が
出ない
特定の色が出ない
色合いが
おかしい
(8)文字化け
(意味不明な文字列)
 
(9)汚れが
付着する、
こすれが発生する(ディスク印刷含)
(10)ぼやける
(11)罫線・
文字が
ガタガタ
(12)にじむ
(13)文字が
2重になる
(14)べたつく
ベタベタ
(15)クリーニング実施済、
ノズル抜け解消しない

(1)白紙が印刷される場合の対処方法

白紙で印刷される原因はインクノズルヘッドの目詰まりによりインクが出ない場合と、プリンターは正常動作していて、アプリケーションの設定により印刷で指定している範囲が余白や白紙ページが指定されることで発生することがあります。対処方法は次の内容を確認してください。

1.インクヘッドのノズルチェックとクリーニング

(1)ノズルチェックを実施する(正常な場合は「2」へ)
■実施方法はこちら

(2)インクヘッドのクリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(3)プリンターを休めて12時間放置する
■実施方法はこちら

プリンターを休ませても改善されない場合は、強力クリーニングを行ってください。
強力クリーニング機能がない機種をお使いの場合は修理窓口に修理をご依頼ください。

(4)強力クリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(5)プリンターを修理する
■実施方法はこちら

(6)修理不可の場合、買替をご検討ください
■個人・家庭向けプリンターの買い替えのご検討の方はこちら
■ビジネスプリンターの買い替えのご検討の方はこちら

 

2.アプリケーションの設定確認

(1)アプリケーションの印刷設定を確認する(プレビュー)
アプリケーションの印刷プレビューが空白の場合、ご利用のプリンターは正常である可能性が高い状態です。この場合、アプリケーションの印刷設定(余白、ページ指定など)の確認を行ってください。設定は各アプリケーションの設定をご確認ください。

(2)印刷面がかすれる場合の対処方法

印刷面がかすれて印刷される原因はインクノズルヘッドの目詰まりによりインクが出ない場合と、セットしている用紙と印刷設定が一致していないことで発生することがあります。対処方法は次の内容を確認してください

1.インクヘッドのノズルチェックとクリーニング

(1)ノズルチェックを実施する(正常な場合は「2」へ)
■実施方法はこちら

(2)インクヘッドのクリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(3)プリンターを休ませて12時間放置する
■実施方法はこちら

プリンターを休ませても改善されない場合は、強力クリーニングを行ってください。
強力クリーニング機能がない機種をお使いの場合は修理窓口に修理をご依頼ください。

(4)強力クリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(5)プリンターを修理する
■実施方法はこちら

(6)修理不可の場合、買替をご検討ください
■個人・家庭向けプリンターの買い替えのご検討の方はこちら
■ビジネスプリンターの買い替えのご検討の方はこちら

 

2.印刷設定の確認

(1)印刷設定を確認する
■確認方法はこちら
 

注意

写真用紙をセットしている場合、印刷設定(用紙種類)が写真用紙以外の設定になっていることがあります。用紙種類の設定をセットしている用紙と同じ設定にしてください。

 

(3)白い線(縦線)が入る場合の対処方法

紙送り方向に白い線が入る原因は、インクノズルヘッドの目詰まりによりインクが出ない場合に縦線が発生することがあります。対処方法は次の内容を確認してください

1.インクヘッドのノズルチェックとクリーニング

(1)ノズルチェックを実施する(正常な場合は「2」へ)
■実施方法はこちら

(2)インクヘッドのクリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(3)プリンターを休ませて12時間放置する
■実施方法はこちら

プリンターを休ませても改善されない場合は、強力クリーニングを行ってください。
強力クリーニング機能がない機種をお使いの場合は修理窓口に修理をご依頼ください。

(4)強力クリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(5)半透明フィルムの清掃
 クリーニングにより改善しない場合、半透明フィルムの清掃を行ってください。
■実施方法はこちら

※なお、半透明フィルムが見つからない、手が届かない場合は無理に清掃は行わず修理をご検討ください

(6)プリンターを修理する
■実施方法はこちら

(7)修理不可の場合、買替をご検討ください
■個人・家庭向けプリンターの買い替えのご検討の方はこちら
■ビジネスプリンターの買い替えのご検討の方はこちら

 

(4)白い線(横線)が入る場合の対処方法

紙送り方向に対して横に白い線が入る原因は、インクノズルヘッドの目詰まりによりインクが出ない場合、用紙と印刷設定が一致していない場合、プリンターの紙送りのタイミングのずれにより発生することがあります。対処方法は次の内容を確認してください

1.インクヘッドのノズルチェックとクリーニング

(1)ノズルチェックを実施する(正常な場合は「2」へ)
■実施方法はこちら

(2)インクヘッドのクリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(3)プリンターを休ませて12時間放置する
■実施方法はこちら

プリンターを休ませても改善されない場合は、強力クリーニングを行ってください。
強力クリーニング機能がない機種をお使いの場合は修理窓口に修理をご依頼ください。

(4)強力クリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(5)プリンターを修理する
■実施方法はこちら

(6)修理不可の場合、買替をご検討ください
■個人・家庭向けプリンターの買い替えのご検討の方はこちら
■ビジネスプリンターの買い替えのご検討の方はこちら

 

2.印刷設定の確認

(1)印刷設定を確認する(正常な場合は「3」へ)
■確認方法はこちら

注意

写真用紙をセットしている場合、印刷設定(用紙種類)が写真用紙以外の設定になっていることがあります。用紙種類の設定をセットしている用紙と同じ設定にしてください。


3.紙送りタイミングの調整(横スジ調整、ギャップ調整)

(1)横スジ調整・ギャップ調整の実施
■実施方法はこちら

 

(5)黒、色のついた線(縦線)が入る場合の対処方法

紙送り方向に黒い線が入る原因はインクノズルヘッドの目詰まりによりインクが出ない場合、プリンター内部の汚れにより紙送り時に汚れが付着して発生することがあります。また、複合機のスキャナーでコピーした場合はスキャナー部の汚れにより印刷に汚れとして印刷されることがあります。対処方法は次の内容を確認してください

1.インクヘッドのノズルチェックとクリーニング

(1)ノズルチェックを実施する(正常な場合は「2」へ)
■実施方法はこちら

(2)インクヘッドのクリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(3)プリンターを休ませて12時間放置する
■実施方法はこちら

プリンターを休ませても改善されない場合は、強力クリーニングを行ってください。
強力クリーニング機能がない機種をお使いの場合は修理窓口に修理をご依頼ください。

(4)強力クリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(5)プリンターを修理する
■実施方法はこちら

(6)修理不可の場合、買替をご検討ください
■個人・家庭向けプリンターの買い替えのご検討の方はこちら
■ビジネスプリンターの買い替えのご検討の方はこちら

 

2.プリンター内部の汚れの清掃

(1)汚れのクリーニング方法
■実施方法はこちら

※複合機でスキャナーでコピーした場合

(2)ADF、原稿台のガラス面の清掃実施
■実施方法はこちら

(6)黒、色のついた線(横線)が入る場合の対処方法

紙送り方向に対して横に黒、色のついた線がはいる原因はインクノズルヘッドの目詰まりによりインクが出ない場合と、用紙と印刷設定が一致していない場合、プリンターの紙送りのタイミングのずれにより発生することがあります。対処方法は次の内容を確認してください

1.インクヘッドのノズルチェックとクリーニング

(1)ノズルチェックを実施する(正常な場合は「2」へ)
■実施方法はこちら

(2)インクヘッドのクリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(3)プリンターを休ませて12時間放置する
■実施方法はこちら

プリンターを休ませても改善されない場合は、強力クリーニングを行ってください。
強力クリーニング機能がない機種をお使いの場合は修理窓口に修理をご依頼ください。

(4)強力クリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(5)紙送りタイミングの調整(横スジ調整、ギャップ調整)
 横スジ調整(ギャップ調整)により改善する可能性があります。
 横スジ調整・ギャップ調整を実施する
■実施方法はこちら

(6)プリンターを修理する
■実施方法はこちら

(7)修理不可の場合、買替をご検討ください
■個人・家庭向けプリンターの買い替えのご検討の方はこちら
■ビジネスプリンターの買い替えのご検討の方はこちら

 

2.印刷設定を確認する(正常な場合は「1-(5)へ」)

(1)印刷設定確認)
■確認方法はこちら

 

(7)黒色が出ない、特定の色が出ない、色合いがおかしい場合の対処方法

色、色味がおかしい原因はインクノズルヘッドの目詰まりによりインクが出ない場合と、セットしている用紙と印刷設定が一致していないことで発生することがあります。対処方法は次の内容を確認してください

1.インクヘッドのノズルチェックとクリーニング

(1)ノズルチェックを実施する(正常な場合は「2」へ)
■実施方法はこちら

(2)インクヘッドのクリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(3)プリンターを休ませて12時間放置する
■実施方法はこちら

プリンターを休ませても改善されない場合は、強力クリーニングを行ってください。
強力クリーニング機能がない機種をお使いの場合は修理窓口に修理をご依頼ください。

(4)強力クリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(5)プリンターを修理する
■実施方法はこちら

(6)修理不可の場合、買替をご検討ください
■個人・家庭向けプリンターの買い替えのご検討の方はこちら
■ビジネスプリンターの買い替えのご検討の方はこちら

 

2.印刷設定の確認

(1)印刷設定を確認する
■確認方法はこちら

(8)文字化けする場合の対処方法

 印刷時文字化けした状態で印刷される原因は、文字がしっかり判別できる場合、プリンターは正常でご利用のコンピューターからの印刷命令に異常があると考えられます。
 一方、文字がしっかり判別できない場合は、インクノズルヘッドの目詰まりによりインクが出ない場合と印刷データが正しく送られていない状態、プリンターとドライバーが異なったものが設定されている可能性があります。
また、Windows11の場合、OSの影響の可能性があります。対処方法は次の内容を確認してください。

1.インクヘッドのノズルチェックとクリーニング

(1)ノズルチェックを実施する(正常な場合は「2」へ)
■実施方法はこちら

(2)インクヘッドのクリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(3)プリンターを休ませて12時間放置する
■実施方法はこちら

プリンターを休ませても改善されない場合は、強力クリーニングを行ってください。
強力クリーニング機能がない機種をお使いの場合は修理窓口に修理をご依頼ください。

(4)強力クリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(5)プリンターを修理する
■実施方法はこちら

(6)修理不可の場合、買替をご検討ください
■個人・家庭向けプリンターの買い替えのご検討の方はこちら
■ビジネスプリンターの買い替えのご検討の方はこちら

 

2.印刷データのリセット(Windows)

ご利用のコンピューターの確認。
印刷データが正しく送られていない場合、PrintSpoolerのリセットにより改善することがあります。

(1)印刷ジョブを削除する
■実施方法はこちら

(2)一時的に違うデータで印刷が正常化確認してみる
正常な場合は、ご利用のデータに要因がある可能性があります。

(3)ご利用のパソコンのPrintSpoolerを再起動してみる(Windowsご利用の場合)
■実施方法はこちら

注意

※Windows11のUSB接続で英文の定型文が出力される場合の確認方法はこちら

 

(9)汚れが付着する、 こすれが発生する(ディスク印刷含)場合の対処方法

汚れが発生する原因(印刷面、印刷の裏面、用紙端面、用紙の角の汚れ)は紙の折れ、反り、搬送経路の汚れ、印刷設定の誤りが考えられます。また厚紙やBlu-ray/DVD/CDディスクのこすれが発生する原因はプリントヘッドと印刷面が近くなり、用紙やディスクの表面をこすって汚れが発生することがあります。この場合、こすれ低減の設定を行うことで軽減することできます。
なお、複合機のスキャナーでコピーした場合は、スキャナー部や原稿通紙経路の汚れにより、印刷に汚れとして印刷される可能性があります。
対処方法は次の内容を確認してください。

1.用紙の確認

(1)用紙に折れや反りがある場合、紙のソリの修正を行います
■実施方法はこちら

(2)ハガキで端面が折れている場合
■実施方法はこちら
※厚紙、Blu-ray/DVD/CDディスクレーベルプリントの方は「2-(2)」をご確認ください

 

2.印刷設定の確認

(1)プリンターにセットしている用紙とコンピューターの印刷設定の用紙設定が異なっている場合、プリンターにセットしている用紙とコンピューター・アプリケーションの印刷設定の用紙設定を一致させます。
■実施方法はこちら

(2)厚紙、Blu-ray/DVD/CDディスクレーベルプリント時のこすれ低減設定について
厚紙やBlu-ray/DVD/CDディスクの印刷面とプリントヘッドが近くなり印刷面をこすっている場合、こすれ低減機能を有効にします。
■実施方法はこちら

 

3.搬送経路の汚れの清掃

給紙、排紙ローラーにインクが付着している場合、白紙を複数枚通して汚れを白紙で取り除くかローラー部の清掃を行います

(1)給紙、排紙ローラーを清掃する
給紙ローラー、排紙ローラーの清掃を行います。機種ごとのローラー位置が異なるため清掃方法はこちらを参照ください
■実施方法はこちら
※複合機(コピー機能付)の場合、コピー原稿をセットせず、普通紙セットして複数枚コピーすることで、紙送りの経路の汚れを取り除くこともできます。

(10)印刷がぼやける場合の対処方法

インクノズルヘッドの目詰まり、もしくは、用紙に合わせた印刷設定、プリントヘッドのギャップが適切でない可能性があります

1.インクヘッドのノズルチェックとクリーニング

(1)ノズルチェックを実施する(正常な場合は「2」へ)
■実施方法はこちら

(2)インクヘッドのクリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(3)プリンターを休ませて12時間放置する
■実施方法はこちら

プリンターを休ませても改善されない場合は、強力クリーニングを行ってください。
強力クリーニング機能がない機種をお使いの場合は修理窓口に修理をご依頼ください。

(4)強力クリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(5)プリンターを修理する
■実施方法はこちら

(6)修理不可の場合、買替をご検討ください
■個人・家庭向けプリンターの買い替えのご検討の方はこちら
■ビジネスプリンターの買い替えのご検討の方はこちら

 

2.印刷設定の確認

(1)印刷設定確認(正常な場合は「3」へ)
■確認方法はこちら

(2)双方向印刷を一時的にオフにして改善するか確認する(改善する場合は「3」へ)
 下記FAQの「C. 印刷指示をしてからプリンターの反応するまで、反応後の印刷中の動作も遅い」の「4. プリンタードライバーの動作設定を、デフォルト設定から変更されていないでしょうか」の「双方向印刷」の項目でチェックが入っている場合、チェックを外して改善されるか確認してください。
■参照FAQはこちら

3.ギャップの調整(横スジ調整、ギャップ調整)

横スジ調整(ギャップ調整)により改善する可能性があります。また、横スジ調整改善しない場合は半透明フィルムの清掃により改善する可能性があります。

(1)横スジ調整・ギャップ調整を実施する(改善しない場合(2))
■実施方法はこちら

(2)半透明フィルムの清掃する
■実施方法はこちら

(11)罫線・文字がガタガタになる場合の対処方法

インクノズルヘッドの目詰まり、もしくは、用紙に合わせた印刷設定、プリントヘッドのギャップが適切でない可能性があります

1.インクヘッドのノズルチェックとクリーニング

(1)ノズルチェックを実施する(正常な場合は「2」へ)
■実施方法はこちら

(2)インクヘッドのクリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(3)プリンターを休ませて12時間放置する
■実施方法はこちら

プリンターを休ませても改善されない場合は、強力クリーニングを行ってください。
強力クリーニング機能がない機種をお使いの場合は修理窓口に修理をご依頼ください。

(4)強力クリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(5)プリンターを修理する
■実施方法はこちら

(6)修理不可の場合、買替をご検討ください
■個人・家庭向けプリンターの買い替えのご検討の方はこちら
■ビジネスプリンターの買い替えのご検討の方はこちら

 

2.印刷設定の確認

(1)印刷設定を確認する(正常な場合は「3」へ)
■確認方法はこちら

(2)双方向印刷を一時的にオフにして改善するか確認する(改善する場合は「3」へ)
 下記FAQの「C. 印刷指示をしてからプリンターの反応するまで、反応後の印刷中の動作も遅い」の「4. プリンタードライバーの動作設定を、デフォルト設定から変更されていないでしょうか」の「双方向印刷」の項目でチェックが入っている場合、チェックを外して改善されるか確認してください。
■参照FAQはこちら

3.紙送りタイミングの調整(横スジ調整、ギャップ調整)

横スジ調整(ギャップ調整)により改善する可能性があります。また、横スジ調整改善しない場合は半透明フィルムの清掃により改善する可能性があります。※テープ清掃はマニュアル記載製品が対象

(1)横スジ調整・ギャップ調整を実施する(改善しない場合(2))
■実施方法はこちら

(2)半透明フィルムを清掃する
■実施方法はこちら

(12)印刷がにじむ場合の対処方法

用紙に合わせた印刷設定が適切でない可能性があります。プリンターにセットした用紙とコンピューターの印刷時の用紙種類の設定を合わせてください。なお、専用紙(写真用紙)に印刷した場合、紙の裏面に印刷している可能性があります。紙の印刷面の裏表を確認してください

1.印刷設定の確認

(1)印刷設定を確認する
■確認方法はこちら
 

(13)文字が二重になる場合の対処方法

インクノズルヘッドの目詰まり、もしくは、紙送りのタイミングが適切でない可能性があります

1.インクヘッドのノズルチェックとクリーニング

(1)ノズルチェックを実施する(正常な場合は「2」へ)
■実施方法はこちら

(2)インクヘッドのクリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(3)プリンターを休ませて12時間放置する
■実施方法はこちら

プリンターを休ませても改善されない場合は、強力クリーニングを行ってください。
強力クリーニング機能がない機種をお使いの場合は修理窓口に修理をご依頼ください。

(4)強力クリーニングを実施する
■実施方法はこちら

(5)プリンターを修理する
■実施方法はこちら

(6)修理不可の場合、買替をご検討ください
■個人・家庭向けプリンターの買い替えのご検討の方はこちら
■ビジネスプリンターの買い替えのご検討の方はこちら

 

2.紙送りタイミングの調整(横スジ調整、ギャップ調整)

横スジ調整(ギャップ調整)により改善する可能性があります。また、横スジ調整改善しない場合は透明・半透明テープの清掃により改善する可能性があります。※テープ清掃はマニュアル記載製品が対象

(1)横スジ調整・ギャップ調整を実施する(改善しない場合(2))
■実施方法はこちら

(2)半透明フィルムを清掃する
■実施方法はこちら

 

3.用紙の裏表の確認と用紙セット方法

用紙の裏表を確認し、プリンターの用紙セット方法に合わせて用紙をセットしてください

■実施方法はこちら

(14)印刷面がべたつく場合の対処方法

用紙に合わせた印刷設定が適切でない可能性があります。プリンターにセットした用紙とコンピューターの印刷時の用紙種類の設定を合わせてください。また、写真用紙をご利用の場合、用紙の裏面に印刷した可能性があります。用紙の表、裏もご確認ください。

1.印刷設定の確認

(1)印刷設定を確認する(正常な場合は「3」へ)
■確認方法はこちら

 

2.用紙の裏表の確認と用紙セット方法

用紙の裏表を確認し、プリンターの用紙セット方法に合わせて用紙をセットしてください

■実施方法はこちら

(15)ノズルヘッドクリーニングを実施してもノズル抜けが解消しない場合

インクノズルヘッドのクリーニングを3~4回実施しても改善されない場合、プリンターを12時間休めてノズルチェックを行い改善されるか確認してください。改善されない場合、強力クリーニングを実施して、ノズルチェックを行い改善されるか確認してください。改善されない場合は修理をご検討ください。

(1)プリンターを12時間休めます
印刷しない状態で、12時間プリンターを休ませます。

・FAX機能搭載機種以外は、電源を切った状態でプリンターを休ませてください。
・プリンターの電源を切る場合は、本体の電源ボタン電源を使って行ってください。
・プリンターを休ませても改善されない場合は、強力クリーニングを行ってください。
・強力クリーニング機能がない機種をお使いの場合は修理窓口に修理をご依頼ください。

(2)強力クリーニングを実施する
■実施方法はこちら
強力クリーニングを行っても改善が見られない場合修理をご検討ください。

(3)プリンターを修理する
■実施方法はこちら

(4)修理不可の場合、買替をご検討ください
■個人・家庭向けプリンターの買い替えのご検討の方はこちら
■ビジネスプリンターの買い替えのご検討の方はこちら

この中にはない

本FAQのご案内で改善しない場合は、エプソンへお問い合わせください。
  • メールお問い合わせ

    メール

    ご質問窓口

    メール

    <お客様へのお願い>
    上記メールでお問い合わせいただく際、メールフォームのお問い合わせ内容詳細(下記画面)に【FAQ2確認】と記載いただきますとよりスムーズなサポートが行えます。

ご利用ありがとうございました。
FAQ改善アンケートへのご協力をお願いいたします。
FAQ改善アンケート

このページの評価をお聞かせください。〇✖をお選びください。

 

■役に立った
■役に立たなかった